ABOUT

夏には観光客で賑わう鎌倉・由比ヶ浜海岸。
由比ヶ浜は共同作業を意味する【ユイ】が語源とされています。

鎌倉時代の由比ヶ浜海岸では、伊豆・箱根に参拝する将軍たちが沐浴し、
禊(みそぎ)をするのが習わしでした。
また流鏑馬(やぶさめ)や小笠縣(こがさがけ)・犬追物(いぬおうもの)などの
武芸の修練場でもありました。

この由比ケ浜海岸から徒歩2分の別荘街にある古民家スタジオ、
それが鎌倉SeeSaw - シーソーです。

【表現】と【共有】をコンセプトに、
鎌倉を拠点に活動するダンサー・アーティストによる
NPO法人 共有空間によって主宰・運営されています。

和洋折衷でデザインされた建物は、貴重な建材で竣工されており、
今では懐かしい全室木製サッシが使われています。
車が行き交う道路から一本入ったところにあり、
とても静かでゆったりとした時間が流れています。

鎌倉の自然と歴史を感じながら、
クリエイティブな時間を過ごすことが出来るSeeSaw、
ぜひみなさんの活動にお役立てください。